秘湯

長野県

中房温泉旅館 (中房温泉) ★5.4

アルカリ性単純温泉 / 単純硫黄泉、たくさんここで紹介するのもめんどーだから、宿のHPでも確認してくらはい長野県安曇野市穂高有明72260263-77-1488風呂の種類:沢山ありすぎて、よく覚えていません700円9:00-16:00独自源...
栃木県

赤滝鉱泉(赤滝鉱泉) ★4.0

酸性鉄鉱泉?栃木県矢板市平野1628-1内湯×1 (薪を炊いて加温)0287-43-0940入浴 : 500円名前の通り、温泉では無く鉱泉です。ただ、温泉法上、一定以上の成分が含まれていれば、例え冷たい水でも「温泉」と名乗る事が出来るため、...
群馬県

金湯館 (霧積温泉) ★4.5

カルシウム-硫酸塩泉(霧積温泉 入之湯) 39度 / S58.7.11Na+ = 54 / K+ = 1.1 / Ca++ = 476 / Mg++ = 0.72Cl- = 45.4 / SO4-- = 281 / HCO3- = 39.7...
福島県

湯小屋旅館 (二岐温泉) ★4.0

カルシウム-硫酸塩温泉(二岐温泉) - 詳細な成分表無し福島県岩瀬郡天栄村大字湯本字下二俣22-70248-84-2210男女別内湯500円10:00 - 16:00(平日休業)温泉好きに多い、つげ義春ファン。つげ義春自身も温泉が好きだった...
山形県

福島屋 (滑川温泉) ★4.5

含硫黄-ナトリウム・カルシウ ム-炭酸水素塩・硫酸塩泉(中の湯源泉) 51.2度 / ph7.1 / H16.9.6Na+ = 242.8 / K+ = 17.7 / Mg++ = 4.7 / Ca++ = 56.2Mn++ = 0.5 /...
宮城県

湯栄館 (湯ノ倉温泉) ★4.0

2008年 6月に発生した「岩手・宮城内陸地震」によって土石流が下流を堰き止め、水没。廃業してしまいました。まさしく秘湯と呼ぶに相応しい素晴らしい温泉でした。いつの日か復活してくれる事を願ってやみません。ナトリウム-塩化物泉(滝の湯) 63...
宮城県

三浦旅館 (湯浜温泉) ★4.5

単純温泉 - 内湯(いわなの湯) 57.5度 / ph7.8 / H3.8.30Na+ = 117.5 / K+ = 9.2 / Mg++ = 0.4 / Ca++ = 8.5Cl- = 155 / F- = 2.4 / HCO3- = 7...
秋田県

日勝館 (湯ノ沢温泉) ★4.0

アルカリ性単純温泉(湯ノ沢温泉) 39.9度 / ph9.6 / 86.1L / 自然湧出Na+ = 26.8 / Ca++ = 3 / Cl- = 7 / SO4-- = 16.9HCO3- = 34.2 / CO3-- = 13.2 /...
乳頭温泉

鶴の湯温泉 (乳頭温泉) ★4.5

含硫黄ナトリウム-塩化物・炭 酸水素塩泉(黒湯) 61.3度 / ph6.6Na+ = 737.3 / Ca++ 159.8 / Mg++ = 57.9Cl- = 819.2 / HCO3- = 1029 / SO4-- = 249.8CO...
乳頭温泉

黒湯温泉 (乳頭温泉) ★5.0

弱酸性硫化水素泉(黒湯上) 43.1度 / ph4.2 / 自然湧出秋田県仙北市田沢湖生保内字黒湯沢2-10187-46-2214男女別内湯 ・ 女性露天 ・ 混浴内露天 ・ 打たせ500円7:00 - 18:00乳頭温泉郷でもお湯の良さに...